こんにちは、
まんま助産院 助産師/乳房管理士の福山寿美です。
「自然に母乳は出るものだと思っていました」
これは、これまでたくさんのママから聞いてきた言葉です。
でも実際には――
・母乳が思うように出なかったり
・赤ちゃんがうまく吸えなかったり
そんな“理想と現実のギャップ”に戸惑い、不安や焦りを感じるママがたくさんいます。
育児は思いがけないことの連続かもしれません。
そんな時には一人で悩まずに相談してください。
あなたの思いを聞かせてください。
助産師として、同じ経験をしてきた仲間としてお母さんと赤ちゃんに寄り添ったサポートをしていきたいと思っています。
「母乳って、本当に出るのかな…?」
妊娠中にそんな不安を感じたことのあるママも、きっと少なくないはず。
けれど出産するまでは「無事に生まれてきてくれますように」と、それだけで心がいっぱいで、授乳のことまで考える余裕がなかった…という方も多いのではないでしょうか。
多くのママが授乳に悩む背景には、
「授乳について正しい知識やサポートを受ける機会が少ない」こともあります。
「産めば自然に出るもの」と思っていたのに、なかなか出ない…。
そんなとき、自分を責めないでくださいね。
母乳は、赤ちゃんに吸われることで少しずつ増えていくもの。
不安になって当然です。でも、ひとりで抱え込まなくて大丈夫です。
当助産院には、母乳やおっぱいのことでこんなご相談が寄せられています。
・ 赤ちゃんがまだ上手におっぱいを飲めない
・ 母乳をもっと出せるようになりたい
・ 母乳が足りているのか不安
・ 混合(母乳とミルク)で育てているけれど、ミルクの量に迷ってしまう
・ 陥没乳頭や乳頭が短くて、赤ちゃんがおっぱいに吸いつきにくい
・ おっぱいが張って痛い・熱っぽい
・ おっぱいが詰まってしまった
・ 乳頭が痛い、白斑(白いできもの)ができた
・ そろそろ卒乳・断乳を考えているけれど、どう進めたらいいかわからない
・ 断乳のケアを受けたい
・ おっぱいをやめた後に、胸が張ってつらい
どんな小さなことでも構いません。
ひとりで悩まずに、お気軽にご相談くださいね。
当院では、こんなサポートをしています
・乳房ケア(初めてコース・継続コース)
・産後ケア(日帰り型・デイケア)
・産後ケア(訪問型)
・各種教室
・オンライン相談(初回お試しあり)
それぞれのママに合った方法で、母乳育児を一緒に整えていきましょう。
📩 ご相談は、公式LINEからお気軽にメッセージをどうぞ。
まんま助産院 福山 寿美